パ ソ コ ン へ の 思 い





 私が本格的にパソコンを始めたのは、平成元年でした。(それ以前、今考えるとおもちゃのようなNECのPC−6000で、BASICのプログラムなどを作っていたことはありましたが・・・・。) 

 それから20年余りが過ぎました。 けっこう一生懸命勉強し、仕事や趣味にも実用的に大いに活用しましたが、まだまだものになったとはいえないでしょう。(そして、時代は流れ、もう完全にパソコンを巡る変化には追いついていけなくなっています。いつまで経ってももうものにすることは出来ないでしょう。)

 パソコン通信にも比較的早く取り組みました。ニフティーサーブやPC-VAN、勤務先がある竜王町でやっていたドラゴンネット、その他教育センターのハイユースネットなどにも加入していました。

 ここでは、そのころ、パソコン通信のいわゆる「掲示板」に書き込んだパソコンに関する文章をいくつか載せてみます。
 なつかしいパソコンやソフトの名前が出てきます。一面寂しいことですが、「パソコン通信」は、インターネットにとって変わりました。「パソコン通信」ということばも死語となりました。パソコンの仲間に送った、パソコンについてのメールも載せてみます。パソコン周辺機器

 また、このホームページの掲示板「おしゃべりの部屋」(今は閉鎖)に書いたパソコンに関する文章も載せました。その他、パソコン、インターネットなどについての雑文も・・・。

 だいたい古いものから新しいものの順に載せました。パソコンに私がどう取り組んできたか、パソコンについての私の考え、思いなど垣間見ていただけるでしょう。

                        (平成23年 12月)

             山梨県甲府市  塚 原    プロフィール





◆ 主な 内 容 ◆

    □ パソコンの購入

    □ 
パソコンにつぎ込んだもの

    □ BASIC

    □ Windowsの時代

    □ インターネットをどう使うか

    □ インターネット

    □ コンピュータ2000年問題

    □ PC−6000ってご存じですか

    □ パソコン通信について

□ まだ現役ですVMU

□ 私のパソコンについて

□ HTMLの文章作成機能

□ 「私のホームページ」でのあいさつ

□ LAN

□ 
「樹木の四季」

□ ADSL接続

□ 世界中の誰かが

□ その他




 第10回NECマイコン講座 □
 古い記録を見ると、私は、昭和57年3月6日7日(34才の時)、NECマイクロコンピュータクラブが甲府労農福祉センターで開催した「第10回NECマイコン講座」を受講している。これ以前から、コンピュータについてもうかなりの興味を持っていたのだろう。 
 講座は、コンピュータとは コンピュータの内部 BASIC プログラム プログラムの作成 などといった内容であった。”input” ”go to” ”if then”などというプログラム作成の言葉を懐かしく思い出す。結構一生懸命勉強した。
 「NECパーソナルコンピュータPC−8001 N−BASICプログラム教本」(廣済堂出版 \2,300)などという本もこの時購入している。
 この受講が、パソコン購入の大きなきっかけになったのだ。


 パソコンの購入 □
 趣味の無線の仲間、電気屋さんの丹沢さんに紹介していただき、当時甲府中村町にあったNECから購入したのがPCー6000であった(昭和57年12月23日購入)。今から考えるとまったくおもちゃみたいな物だったが、それでもけっこうBASIC等はプログラミングの練習になった。子どもたちもゲームなどで結構楽しんでいた。しかし、プログラムを読み込むには、録音テープを使った。また、漢字は使えず、数処理プログラムなども参考書を見ながら作ってみたが、結局は実用にならなかった。

□ パソコン日記 □
 今日は土曜日、本来なら指定休であるが、出勤してパソコンの研究をしている。
この一太郎も少しづつであるが使えるようになってきている。こうして字を打つことも出来るし、文書を保存することも出来る。「習うよりも慣れろ」と言われるが、試行錯誤で色々やっているうちに出来るようになったり、わかったりすることも多い。
 この「一太郎」のほかに「The CARD」や「ロータス1.2.3」などもものにしたいと思っているが、3月20日が修了式で、期間があまりないことが残念である。    
<H.元.2.18.(土) Kセンターにて >

□ ついに本格的パソコンPC9801購入 □
 仕事関係の研修でお世話になったセンターの飯島先生の紹介で、ついに平成元年4月24日本格的なパソコンPC9801VM11 PC-KD854 (NEC)を購入。プリンターNM9950-2を含めて 430,000万円也 高いものか、安いものか??!!

□ 出たのかな一太郎Ver.5 □
 一太郎がVer.5になるとか。もう発売されたのかな。どんなソフトか楽み!でも、またハードディスクやメモリーをいっぱい食べる(?!)んだろうな。それが恐ろしい。

□ 通信ソフトWTERMの薦め □
 皆さん通信ソフトは何を使っていますか?私はWTERMというFSWを使っていますが、とてもよくできたソフトだと思い、皆さんにお薦めする次第です。もっとも、ネットからダウンロードしたのではなく、本屋さんからソフト付きの本を買ってきたのですが・・・。

 もちろん、オートログインもできるし、自動的にボードに行き、ログ記録もできるなど、その他私もまだ使ってない機能がいっぱいなようですよ。まだ使ったことのない方は是非一度使ってみて下さい。

□ フロッピークリナーについて □
 電気屋さんのパソコン売り場などに行くと、何となく楽しくなってしまう私です。

 ところで、「フロッピークリーナー」というものを売っていますが、あれは効果があるもんでしょうか?パソコンにとってうまくないものではありませんか?フロッピーディスクもよごれているのではないかと思って買ってみようとは思っているのですが。
                                                     Page Top PageTopアイコン
□ エディターについて □
 @ Rさんは、VZとかMIFESを使っているとか。よく本屋さんで説明書を売っていますね。
 私がNEEDを使い始めたのは、WTERMについていたのを本屋さんで買ったからです。この程度の文章を書くのでしたらばっちり使えますね。

 A MさんはVZ、AさんはMIFESを使っているとか。私も少しVZを使ってみようかなと考えはじめています。値段もそんなに高くないですよね。

□ ありがとうございました □
 「フロッピークリーナー」についてお聞きしたところ、大勢の方からご返事、ご指導をいただきました。まあ、あまり頻繁に使わない方がいいが、効果がないこともないというところでしょうか。今度、一応買っておこうかなと思っています。ありがとうございました。

 ところで、「異動」の季節ですね!テクポリの皆さんは異動はありませんか?なにやかやとお忙しいことでしょう。健康に気をつけて下さい。

□ ドラゴンネットについて □
 ドラゴンネットもちょっと寂しいですが、ねらっているところはまちがっていないはずですね。町にもまた少し力を入れてもらって、所期の目的が達成できるよう協力していきたいものだと思っているところです。

□ PC−6000ってご存じですか? □
 PC−6000ってご存じですか。PC−9821の前の前の前のぐらいのパソコンです。今の機械から見るとおもちゃみたいなもんですが、当時はすごいものができたものだと思ったものでした。カセットテープでゲームのソフトなども市販されていて、少しは買って遊びもしましたが、むしろそれよりベーシックで簡単なプログラムを作って、動いたと喜んでいたのが記憶に残っています。ランダムの命令を使ってサイコロゲームを作ったり、円がかけたと喜んだものでした。(けっこう円をかくプログラムは苦労しました。)数処理のプログラムも自分なりに作り、一回だけ実用に使いましたが、それっきりでした。プログラムを印刷する命令があり、プリントアウトしたプログラムが今も残っていますが、よくまあこれだけ打ち込んだものだと感心してしまいます。

□ うまくいかないなあDISKXU □ 
 DISKXUというソフト買いました。なんとか使えるようにはなったんだけど、SOS(知っていますか、メニューソフトです。)からうまく起動しなかったり、メモリーがたりなくなったりですっきりしない。あーあ。 

□ Chicagoが出る □
 Windows3.1の次期バージョン”Chicago”が今年(平成6年)末に登場するとか。非常に楽しみである。様々な機能があるようで、発売されるのが楽しみ。ただし、すぐ購入できるかどうかは、むずかしいところ。

□ JWがなくなるの? □
 別に宣伝をするわけではないのだが、ジャストシステムがもうJWに適合する新たなソフトをつくらないとか。時代の流れとはいえ、残念でならない。今の私にとっては、WINDOWSよりもなじみがあって使いやすいのにと思う。
 それにしても,WINDOWSの、一太郎V6のこの遅さは何だ?
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ BASIC □
 息子が学校でBASICを勉強しているようで、いくつか質問をしてきた。昔、パソコンが出始めのころ自分なりに勉強したこともあったので答えようと思ったが、しかし、だめだ。ほとんど忘れている。

 おかげで今夜は、久しぶりにBASICを2時間ほどやった。昔「ダイヤモンドの輝き」とか「メトロノーム」とか自分なりに作ったプログラムを懐かしく思いだした。数処理のプログラムも作ったがほとんど実用にならなかった。息子に教えるぐらいは、すぐ思い出せてほっとした。   

 ファミコンばかりしていた息子が、学校でBASICを勉強しているようで、今まであまり興味を示さなかったパソコンに向かい、盛んに何かプログラムを打ち込んでいる。夕飯を食べる時間も惜しいようだ。夜遅くまでパソコンに向かっていた昔の自分を見るようである。

□ WINDOWS95の使い心地 □
 WINDOWS95の使い心地についてレポートしていただきました。ありがとうございました。私も様子をみていたのですが、購入しようかなと思いはじめているところです。メモリーはなんとか大丈夫なのですが、ハードディスクの空きを何とかしなければと思っています。でも、今でも別に不自由していないからなー。

□ 秋葉原 □
 ここのところ秋葉原にも行っていないな。職場が変わる前は、出張で仕事が終わった後、よく寄ったものだ。(もっと前は、無線機屋さんが主だったが、ここのところパソコンの店に寄るのがほとんど。だいたい無線機の店自体が極端に少なくなっているものな。)

 秋葉原で一番行くのは、やっぱりL店かな。一階にはパソコン関係の本がいっぱいだ。甲府にはない本がいっぱいあって、立ち読みしているだけで2〜3時間はすぐ過ぎてしまう。2階から上に行くともうまったくわくわくしてしまう。金がないからそんなに色々買えないけれど、ちょっとした小物を買うだけでも楽しい。ちょっと路地にはいった店には、こんなに安い!と思うマウスなど掘り出し物がある。
 歩き回り疲れると、駅前の喫茶店でコーヒーを飲む。心がなごむ一時・・・。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ Windows95 □
 この間秋葉原に行って買っておいたWindows95を、この連休を利用してインストールした。メモリーは何とかなったが、ハードディスクの空きがどうしても確保できない。結局幾つかのアプリケーションを削除して無理してインストールした。(新しいハードディスクを購入しないとダメかなと思ったのだが・・・)

 途中いくつかトラブルメッセージがでたが、何とかクリヤーしてようやく使えるようになった。使ってみると噂に違わず使い心地はなかなかいい。MSN(マイクロソフトネットワーク)にも加入し、画像受信もOKだ。ただFAX送信が、モデムは問題ないのに(と思われるのに)今のところ使えない。何とか使えるようにしたい。

 その他にも、これからやることがいっぱいで何となく楽しくなってしまう。

□ データファイルの管理、整理 □

 いよいよ夏季休業が近い。家庭サービスもあり、そんなに休めるわけではないが、ふだんよりは少しは時間が自由になる。そこで、私は、ふだんは適当にディレクトリーを作って保存をしているデータファイルを整理しようかと計画している。
 ファイル管理は、フリーソフトもたくさん出ているが、やっぱり「エコロジー」が一番使いやすい。一太郎の「ディスク」もビューア機能がありとても便利だが・・・。「超整理法」では、時間の軸で整理していくのが一番だといっているが、それでも最少のディレクトリーは必要だと思っているところだ。

 職場も新しい部署へ移って4カ月・・・、あまりデータが多くならないこの時期に、方針をたて整理しておこうと思っている。

□ パソコン通信について □
 県内にもいくつかのパソコンネットがあるようですが、自治体が主宰してのネットは、竜王町が開局しているドラゴンネットの他にあるのでしょうか。シスオペさんがおっしゃているように、ドラゴンネットは県内では比較的早く開局したネットで、当初は町内家庭をネットでつないで、諸通知もパソコンで、というような構想を持っていたようです。これとほとんど同じ構想のパソコンネットが東北のどこかで開局されたと、この間の新聞に載っていました。(今ここにその新聞がないので詳しいことが書けないのですが。)

 このドラゴンネットからは、私もけっこう早いIDをもらって書き込みをしたり、メールを利用したりしていました。ここのところドラゴンネットのボードへの書き込み等も少なく、これからどういう方向へすすむのかなと疑念を持っているところです。(私は知らなかったのですが、インターネットに竜王町のホームページがあるそうで、これからまた新しい方向が開けていくのかなと期待も大きいのですが・・・。ところでこの「ホームページ」ってのは何ですか、よくわからないのです。教えてください。

 しかし、いずれにしても、ドラゴンネットに限らず、パソコン通信が、今のFAXのように、手軽に、誰でも、大勢の人に、自由に利用できるようになるのは、少なくても現状ではかなり難しいのではないかと、私は思っているのですが、どうなのでしょうか。うちの職場でも「興味はあるけれども。」という人がほとんどです。みなさんのご意見をお聞かせください。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ PC−6000の思い出 □
 PC−6000でやった簡単なプログラムを今でも思い出す。
 最初は、自分の名前をディスプレイ上に表示するプログラム。これだけでも出来た時は、ほんとうれしかった。それからよくやったのが、ディスプレイ上に色々な色のドットを無限に表示していくプログラム。これなんかは、今はやりのスクリーンセイバーなんだよな。ベーシックの基礎の基礎を、もっといえばパソコンというものがどういうものかを勉強できたと思っている。

 ところでこの文章を一太郎で作って、TXT保存し、送信しているのだけれど、改行マークを入れないと途中で送信できなくなってしまうのを知りました。ちょっとしたことだけど、難しいですね。

□ 時間がほしい □
 Gさんのようにプログラミングというわけでは無いけれど、自由にパソコンができる時間が欲しい。仕事のワープロだけでなく、パソ通したりハードディスクのファイルやデータを整理したり、いろいろやりたいんだけれど時間がない。
 しかし・・・7年前(いやPCー6000のころからと考えると9年ぐらいかな)から今日までパソコンにつぎ込んだ時間はどれくらいになるんだろうなあ。

□ パソコンにつぎ込んだもの □
 VMU、NV、NX/C、21CS2、そして様々な周辺機器、アプリケーションソフト・・・ 参考図書だっていっぱいだ。いったいいくらかけたことだろう、計算したこともないが・・・。その割にはものになっていないという感じ・・・。それでもなんとか同僚と対等にパソコンの話には乗れるから、いいとするか。

 この間も書いたが、今でもこの文章は、VMのSE3で書いているし、NX/Cは職場で文書づくりや表計算などで現役だ。ただ、NVは昨年同僚に貸して、今年は手元に戻ってきたが、そのままケースの中・・・。これだって完動品だ。HAMのログ専門パソコンにでもするか。独り言・・・。
                                                   Page Top PageTopアイコン 
□ やっぱりWTERMとSE3がいい □
 「やっぱりWTERMとSE3がいい。」などと書くと、「なんとまあ、古いことを言って。」言われるでしょうか。インターネットを意識して28800のモデムを買って、WINDOWSのまいとーくで何度かあちこちのネットにアクセスしたのだけれど、やっぱりまたこのWTERMにもどってきてしまった。エディターも使いなれたSE3。モデムも2400。まあ、インターネットもゆっくりやるさ。

□ まだ現役ですVMU □
 平成元年5月、私の家にVMU(「U」なのでしょうか、「11」なのでしょうか、いまだに確認していません。)が、システムインNから納品されました。それ以来、ノートパソコンやディスクトップのパソコンを何台か購入しましたが、それらも含めこのVMUはいまだに現役です。H氏にお世話をおかけし、購入したのですが、いい機械を紹介していただいたと今でも感謝しています。

□ 時代の変化に対応する能力 □
 久しぶりの書き込み・・・。あれからそれほどたっていないのに、もうパソコンの時代は変わった。ウインドウズ95が発売され、それに対応するソフトやハードがどんどん売り出されている。

 「時代の変化に対応する能力を」といわれても、ちょっとついていけないですね。
                                                   
□ Windowsの時代 □
 シスオペさんのいうとおりですね。自分だけの都合や郷愁だけで、ものをいってはだめですね。便利さ、快適さ、それに汎用性などを考えていくともうWindowsの時代なのだ。八ミリがビデオに変わり、レコードがCDに変わったのと同じようなことかな。それとも、ビデオテープの規格と同じようなことかな。やっぱりWindowsか! それにしても、わたしのWindowsはちょっと遅いんですよね。メモリーの関係なのでしょうか。
 それとは別ですが、「一番良いもの(こと)が、必ずしも最も広まるとは限らない」ってのは真実ですね。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ インターネットに入れた □
 インターネットに入ることができた。けっこう難しいと思っていたのだが、NIFTYから簡単に入ることが出来るのだ。NIFTYからINTERNETを経てASAHIネットまで行けてしまった。古いモデムということもあって、画像は無理のようだが、Eメールとか、NETNEWS、TELNETなどを体験することができた。本当は前に教えてもらったホームページなどを見なければINTERNETをやったとはいえないのかもしれないけれど、まあとにかくインターネットに入ることができたのである。ホワイトハウスにも、簡単に行けるようで、えらい時代になったと思う。

□ MS−DOS □
 MS−DOSの時代は、けっこう色々わかっていたつもりだが、Windowsになり、特に95になって機能がたくさんありすぎてよくわからない。通信機能もよくわからない。FAXの機能も1枚は送るのに2枚目以降がうまく遅れない。ああ、もう・・・時代の変化についていけないな。

□ ホームページ □
 読み込むのに時間がかかりましたが、HUN(ハイユースネットワーク)のホームページ見ることができました。リンクの絵がよかったと思います。タイトルが大きいので読む込むのに時間がかかるのでしょうか。いよいよネットも世界に開きましたね。おめでとうございます。

□ 私のパソコンについて □
 電子メール受け取りました。返事遅くなって申し訳ありません。さて、私のパソコンですが、今現在最も使っているのはNECのノートパソコンNb/C8です。 購入して半年ぐらいですが、その当時で30万ぐらいしました。ハードディスクが800メガ、CD−ROMがついて、メモリーが8メガでした。

 Windows95インストール済みのマシーンです。メモリーが8メガでは少し厳しかったので、すぐメモリー増設をしました。16メガのメモリーで3万ぐらいでした。一太郎V6とかその他のソフトをインストールしてまあまあ快適に使用しています。

 何かお手伝いできることがありましたら、またご連絡下さい。 

□ インターネット実用化 □
 ようやくインターネットのホームページを見ることができました。何を今ごろといわれそうですが、私にとっては大飛躍です。甲府市のホームページを見たり、家内や娘に請われて宝塚のページを見たり、仕事関係のホームページを見ました。このページの内容は使えるなという感じがしました。

 MSNから入っているのですが、とにかく接続料と電話料がかかっているのでそれに相応したメリットがなければと思っています。山梨で、このページは見るといいよとか、仕事に取り入れていくのに参考になるホームページ等あったら教えてください。(もう今までにこのボードでいっぱいそういうことは話し合われているのかな。久しぶりの書き込みです。)

□ 県のホームページ □
 いよいよ県でホームページを開くようですね。ニュースなどで明日から、とかいっています。「最初」はきっとみんな見に行くでしょうね。HUNのホームページはいかがですか。みんな見にいっていますか。ホームページではありませんが、私が入っている竜王町のドラゴンネットは、もうほとんどアクセスする人もいないみたいです。

 パソコン通信やインターネットが、本当に一般家庭に入り込んだり、日常的に誰も利用するというふうになるのは、ちょっと先かなという感じが私はするのですが・・・。

□ 新しいものはいい? □
 今日、職場でパソコンの研修会があった。パソコン会社の人が来て指導してくれた。前半「一太郎」、後半「ロータス1・2・3」だった。ロータスは、古いバージョンでやっていたころ、印刷設定が難しく、面倒くさくて途中から「三四郎」に乗り換えてしまっていたので、久しぶりにやってみた。しかし、これが昔のバージョンに比べてものすごく快適で、印刷設定も面倒でなくなっていた。やっぱり新しいものはいい。

 パソコンだけでなく何でも、食わず嫌いで、あまり今までのもの、古いものにこだわっていると、世間知らずになってしまうのかなと考えてしまった。

□ インターネットの普及について □
 先日はメールが届いたようで安心しました。このメールも、まったく同じ操作で送っているので届くことだろうと思います。世の中はインターネットで騒いでいますし、現にこうして私もインターネットを利用しているわけですが、私はこのインターネットの一般家庭への普及、利用についてはやや懐疑的です。これからどうなって行くか見て行きたいと思います。

□ インターネットをどう使うか □
 せっかく接続できるようになったのだから、インターネットをこれからどう使っていくかが課題だ。できたら仕事に関する情報やデータを、手に入れられればいいと思う。Oさんさっそく励ましありがとう。すすめられたHP見てみました。星座やつくしなど簡単なものはすぐ表示されましたが、その先は時間がかかる、メモリーが沢山必要だという注意書きがあったので見るのをやめました。私の環境はまだまだ貧弱なのです。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ ハムログ、エクセルのこと □
 お休みで、少しは時間ができ、今までできなかったことをやっています。一つは、「ハムログ」といって無線の交信局を整理するソフトをやっています。約400局を打ち込みました。いろいろ機能があって便利です。

 もう一つは、この間、研修でやった「エクセル」ですが、私のはVer5です。今は97がでていますが、まあだいたいおなじでしょう。皆さんは数処理に使うことが多いでしょうが、私の立場では,データベース的に使うことが多いですね。今はデータがどのソフトでも利用できるので便利です。HUN(ハイユースネット)から県内の関係機関のデータをダウンロードしてあったのをエクセルで読み込みました。タックシールなどに印刷すると宛名書きがだいぶ楽になります。いろいろやってみたいと思います。

□ HTMLの文章作成機能 □
 パソコン研修ご苦労様でした。家へ帰って「ワード」をやってみたのですが、家のにはHTMLの文書を作る機能がどうもついていないようで残念です。しかし、一太郎8には、確かそういう機能がついていたようで、そっちでやってみることにします。しかし、作っても載せるためには、今のところMSNからではだめか?

 いよいよ我が職場もパソコンの時代に入りましたね。Tさんはメモリーがずいぶん大きいようでうらやましいです。活用を祈りたいものです。

□ いよいよ我が職場も・・・ □
 いよいよTさん、Mさんもパソコンを手に入れたようですね。後はいかに活用するかと言うことですね。

 今回は秀タームというソフトで送っています。職場のパソコン室のパソコンには、マイトークというソフトがはいっていますが、ハイユースネットなど十分つながりますね。これも活用したいものです。次は、事務室に入ったパソコンでインターネットにつなげるのが課題です。わたしのノートパソコンで、事務室からインターネットにつながっていますから、プロバイダーと契約すればすぐ出来るでしょうがとりあえずHUNに接続してみましょう。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ 添付ファイルの送付 □
 先日の研修会ご苦労様でした。疲れたことでしょう。しかし、いつもながらとてもいい研修講座で、私も久しぶりに、いい刺激をうけましたし、大変勉強になりました。是非、今後に生かしたいものです。

 この間お話したように、この文書にバイナリーファイル(BMPファイル)を添付してみますので見て下さい。だいぶファイルが大きくなってしまいました。

□ ゆっくりっとパソコンを □
 ふだんはなかなか時間がなくて、ゆっくり取り組むことができないが、この連休は、少しは余裕があり、パソコンをする時間がとれ、楽しかった。パソコン通信、インターネットも電話代が気になりながらもいつもよりゆっくりやれた。首相官邸のホームページでは、橋本首相の音声を聞くことができた。忙しくてそのままになっていた雑誌の付録のCD−ROMも封を切り、試してみた。これもハードディスクの容量を気にしながらではあるが、CD−ROMの威力を実感した。画像が実にきれいだし、BGMもたいしたものだ。メディアシャトルっていったかな。
 しかし・・・またせわしい毎日だ。 

□ がんばっていますね! □
 Mさん、インターネットがんばっていますか。このメール読んでいただけるでしょうかね。読んだということはがんばってるということですね。画像処理ではMさんに先を越されてしまいました。私もデジカメ、購入しました。

□ 電話代 使用料 □
 秀TERMで直接書いています。インターネット経由ではなくニフティーで直接送ります。我が家では、娘と家内が宝塚のホームページをしょちゅう見ていて電話代やMSNの使用料が高くなるのではないかとひやひやものです。でもまあ大蔵大臣(家内)がやっているのでいいかなと思っています。それに便乗してわたしもこうしてやっているわけです。やっぱり直接書くのはあせってだめですね。今回はこれで失礼します。

□ ホームページ見ましたか □ 
 Wさんピープルで、ホームページは見られましたか?「首相官邸」とか「ホワイトハウス」とか結構面白いページがありますが、だから何んだ、という感じです・・・。

□ パソコン通信は面白い □
 こんばんわ!パソコン通信では初めてですね。よろしくお願いします。電子メールはちゃんと届いていますよ。この方法で原稿を送っていただけばいいのではないでしょうか。
 アマチュア無線は面白いですが、このパソコン通信もなかなか面白いと思っています。倶楽部のメンバーでも、パソコンが世間で騒がれはじめたころいじっていた人も何人かいたし、今も仕事でパソコンを使っている人はいるのですが、パソコン通信をしているのは私を含めて2〜3人ぐらいのものでしょうか。
 パッケト通信をしている人は倶楽部にはいませんし、私の知っている範囲では1人しかいません。私も興味はあるのですが・・・
 無線は朝8時前後、夕方は6時前後にモービルから電波を出しています。もちろん144MHzFMですが・・・。もし聞こえていましたら是非声をかけて下さい。
 それではメール原稿をお待しています。 

□ インターネット □
 インターネットはとてつもなく奥深く幅広いものと聞いています。ちょっとホームページを覗いたりメールを送ったりでは、1パーセントもインターネットを理解したということにならないのでしょう。本などでは世界を変えるものだとまでいっているのがありますね。おばけのようなものかもしれません。

 パソコンをめぐる環境の変化はめまぐるしく、ついこの間までは「パソコン通信」云々だったのがこのごろはパソコン通信ではもう古く、今は「インターネット」・・・、私などはとてもそれに追いつけないのですが、まあ私なりにゆっくり取り組んでいこうと思っています。

 Kさん、HPの紹介ありがとうございました。今夜でも覗いてみようかと思います。パソコン、インターネット・・・かけ声だけが先行しないで、地についたものになるようにしていきたいものです。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ 私の「最初のホームページ」 □
 経 歴   (工事中)
 <私の趣味>
 アマチュア無線について  
 アマチュア無線については、アワードのこと、移動運用のこと、ARDFのこと等々、とにかく紹介 したいことがいっぱい。今後修正する中で記述していきます。

 山歩きのこと
 この間は、昇仙峡の奥にある太刀岡山に登ってきました。どちらかというと北八つがホームグランドです。山歩きについても、色々書きたいことがあります。

 (工事中)

 最初に戻る
 「塚原 泉 ホームページ」をただいま作成中です。見ていただくのを楽しみにしています。
                         最終更新日 :平成10年8月24日 

□ 「私のホームページ」でのあいさつ □
● 私のホームページ ●
 アクセスしていただいてありがとうございます!あなたは○○ 番目のお客様です!

 最初にホームページを作ってかなりの年月がたちました。ようやく修正する気分になり、修正していますが、今回もまた中身はありません。まだまだ試しに作っているという段階です。少しずつ修正して行くつもりではいます。また機会がありましたら、アクセスしてください。その時には、きっと完成していることでしょう

□ 「私のホームページ」終わりのメーッセージ □
 
こうして、インターネットで、世界に向けて情報が発信できることは、とてつもなくうれしいことです。こんなものを、という思いはもちろんありますが、それでも躊躇していてはいつまでたっても実現できません。本当に拙いものですが、ホームページの作成、アップロードなどの手順の勉強も兼ねて公開しました。

 センタリング等の関係がまだよくわからず、お使いのパソコンの表示画面の関係で改行等が乱れる場合がもしかしたらあるかもしれません。ご承知ください。追々修正していきます。

 ひとまず、「私のホームページ」を終わります。ご覧いただいきありがとうございました。

□ 「私のホームページ」でのあいさつ(新) □  
 「私のホームページ」を訪ねていただき、大変ありがとうございます。私がこのホームページで特に主張したいことがあるわけでもありません。私が今まで過ごしてきた中で取り組んできたことのいくつかを皆さんに紹介し、ご感想なりお聞かせいただくとまた次のステップへの意欲がわくかなと考え、拙いものですが公開することにしました。ご感想なり、アドバイスなりお聞かせいただくと大変うれしいです。

 私が、最初にホームページを作り、ニフティーサーブへアップロードしたのは、平成10年8月でした。それから1年以上の間「工事中」という表示のままでしたが、何度か修正して、ようやく「工事中」という表示を取り外しました。「最初のホームページ」からしばらくは、ニフティーサーブの「サクサク君」とかいうので作っていましたが、何回目かからは Front Page Express で作って、Nextftp でアップロードしています。これからも少しずつ修正していくつもりでいます。また機会がありましたら、これにこりず是非アクセスしてみてください。その時には、もっと素敵なページになっていることでしょう。

□ インターネット開始おめでとう □
 インターネットを始められたようで、おめでとうございます。是非、色々なことにチャレンジしてみてください。大げさでなく、インターネットは世界に開いています。大いなる飛躍を期待しています。

 私のホームページも是非覗いてみてください。ご感想をお聞かせください。文字のところにカーソルを持っていくと、手の形になると思います。そこでクリックしてください。自動的に私のホームページにつながるはずです。
                                                    Page Top PageTopアイコン 
□ コンピュータ2000年問題 □
 明けましておめでとうございます。
 お健やかに新年をお迎えのことと思います。昨年は大変お世話になり、どうもありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

 コンピュータ2000年問題も、特に大きいトラブルもなく過ぎたようでよかったと思っています。コンピュータの時代・・・、しかしコンピュータに振り回されることなく、パソコンを一つの道具として最大限利用していきたいものだと思います。ワープロ、表計算、データベースそしてインターネット、電子メール・・・上手に利用すると、いうまでもないことですが、やはり大変便利なものです。私のホームページのパソコンの記述の中で(3・4年前に書いたのですが)、インターネット、電子メールの一般家庭への浸透について懐疑的な意見を書いていますが、間違いだったことが、今のパソコンをめぐる情勢をみているとわかります。 今年も、昨年同様、パソコンを通じてのおつきあいについても、よろしくお願いします。暇をみてメールをください。楽しみにしています。

□ Windows2000について □
 私は、Windows2000は、今のところ入れていません。パソコンの空きが少なくなってしまい、メリットがそれほどなさそうですし、企業向けというようなこともあるからです。それでも新しいパソコンを購入するときは2000にするかもしれません。

 インターネットを本格的に始められるようですが、また何かあったら連絡してください。アドバイスできることがあるかもしれません。

 私のホームページご覧いただいたでしょうか。まだでしたら、是非ご覧になって、ご意見やご感想をお聞かせください。

□ LAN □
 息子が購入して使っていたLANカードと、LANボードを使ってデスクトップとノートのLANができた。

 前から興味があったのだが、何かわかりにくく難しそうで躊躇していたのだが、設定もそれほど難しくなく、意外と簡単にLANが構築できて嬉しくなってしまった。今までフロッピー経由で行っていたファイル移動がいとも簡単にできてしまう。何よりも大きい画像ファイルなどの移動がスムーズだ。

 息子は、今度はハブ経由で家にある5台のパソコンを全部LANでつなごうといいだしている。 

□ ホームページ作成ソフト □
 おしゃべりの部屋へ、書き込みいただきありがとうございます。公開が遅れて申し訳ありませんでした。12日は大雨ですごかったですね。ご多分にもれず、私の職場も対応に大変でした。

 新しいホームページ作成ソフト(ホ−ムページ・ビルダー2001)で、今までちょっと面倒だった画像処理、ロゴ作成などが手軽にできるようになりました。これからも、時間の許す限り、色々工夫して、よりよいホームページを目指していきたいと思います。

 今度は、「情報価値」のあるホームページにしていきたいとも思っています。
 また、覗いてください。
                                                     Page Top PageTopアイコン
□ 樹木の四季 □
 私のホームページ「おしゃべりの部屋」へ書き込みをいただきありがとうございました。とても嬉しかったです。「樹木の四季」をさっそく見させていただきました。ずいぶん沢山の樹木の写真(花の写真もいっぱいありますね。)があって吃驚しました。また、更新の記録やデジカメの記録などもずいぶん詳しくきちんと記録・掲載してあってすごいなと思いました。私も、山の写真の他に「庭の花」の写真も撮っています。私のホームページに載せることも考えています。また、機会をみて、私のホームページも訪ねてください。

□ たった一つのホームページ □
 「山と山の花」見ていただいたようでありがとうございます。一つひとつの花、一つひとつの写真に私の深い思い入れがあり、文を含めて他の人に見ていただくととても嬉しくなります。写真をもっと増やしていこう、更新していこうと思っているのですが・・・ また無線のページも、私の取り組みだけではなくもっと「情報価値」のあるページにと思っています。

 素人がやること・・・、できる範囲でやっていこうと思います。何百万とあるだろうホームページ・・・でも私のこのホームページはたった一つ・・・大切にしていきたい。

□ ADSL接続 □
 息子が、なんだかんだいいながら、手続きをし、モデムみたいなものやコードみたいなものを買って来て、とうとうADSL接続にしてしまった。確かに早い。快適だ。接続料が高いが、極端に高額になることはないし、時間も心配しないでいい。「光ファイバーにすぐなってADSLもなくなるらしいよ。」と知ったかぶりでいったが、息子は「いいさ、それまでだ。」と涼しい顔。

 息子もとうとう私を越えてしまった。ついこの間まで、ゲーム機ばかりだったのに・・・。悲しくもあり、嬉しくもある。


□ ADSL接続(2) □
 ADSLは本局から遠いので少し厳しいかもしれないということだったが、大丈夫だった。快適である。ホームページの更新のアップも、かなり写真いっぱいのホームページのダウンロードもあっというまである。嬉しくなってしまう。ISDNを飛び越えての、ADSL接続は大成功!(別にADSLの宣伝ではない。)

□ ホームページアクセスカウンター1,000 □
 私のホームページのアクセスカウンターが、1,000の大台を越えた。この頃、リンクを張ってくれる方もいて、そのお陰もあるかもしれない。また、ヤフーとかグー等で、「山と山の花」と検索すると私のホームページが候補の一つでリストアップされる。そんなこともあるかもしれない。自分がアクセスしたのも含まれるようなので、実際はもっと少ないかもしれないのだが、いずれにしても大勢の人に私のホームページを訪ねていただき感謝、感謝!私としても結構頻繁に更新しているつもりで、大勢の人に見ていただくのは本当に励みになる。これからも、1,100、1,500、2,000を目指して、またよりよいホームページ作りに励んでいこうと思う。

□ ADSL接続(3) □
 ADSLの利用できる範囲が広がったようで、隣町の友人がADSLにしたらホームページを見るのがすごく早くできるようになったと喜んでいた。つなぎっぱなしでも料金一定だしという話で盛り上がった。

 でも、もうすぐ光ファイバー通信になるんだってという話にもなった。通信技術も光のように突き進んでいる。


□ ADSL接続(4) □
 明けましておめでとうございます。こちらこそ、ご無沙汰しております。今年もよろしくお願いいたします。

 ADSL接続になさったようで何よりです。きっと快適さにそのうち気が付かれることでしょう。そういう私もまだ慣れていないようで、この返信を書くのに思わずオフラインにして書こうとしていました。

 久しぶりに私のホームページにお訪ねいただいたようで、たいへんありがとうございました。このところアクセスカウンターもあまり増えず、この掲示板への書き込みも少なくて寂しく思っていたところですのでたいへん嬉しく思っているところです。ありがとうございました。

□ ページ切替特殊効果 □
 つい先日、ページ切替特殊効果をこのホームページに入れてみました。ホームページを作った最初の頃、参考書にこれがあり、入れてみたのですが、切替の時どうしても画面が乱れ、止めてしまいました。

 久しぶりにその参考書をひっくり返し、入れてみましたが、今度はほとんど画面の乱れもありません。この間、インターネットエクスプローラーをバージョンアップしたからかなーと思いました。

 もしかしたら、まだ画面が乱れる場合もあるかもしれません。お許しください。そして、別に宣伝ではないのですが、是非インターネットエクスプローラーをバージョンアップしてください。

                                                     Page Top PageTopアイコン
□ ADSL接続(5) □

 ADSLにして、あまり時間を気にしなくてインターネットができるようになりました。また、ホームページの更新も頻繁にできます。よりよい、大勢の人に見ていただけるホームページにしていきたいと思います。

□ インターネットディスク □
 「インターネットディスク」とやらが便利です。職場でやりきれなかったワープロなどのデータを、インターネット上にあるディスクに保存しておくシステムです。家に帰って、それを呼び出し修正、完成してまたインターネットに送っておき、翌日職場で呼び出し印刷するといったことがいとも簡単にできるのです。今私が使っているところは30Mb使えるので、フロッピーなどに入りきらないデータでも十分です。

□ 世界中の誰かが □
 こうして気軽に文章がインターネットに載せられるなんていいなと思います。私がよく見ている「たんぽぽの仲間たち」「放課後の教室」のホームページにも毎日新しい文章が載せられていて読ませていただくのが楽しみです。

 世界中の誰かがこの文章を読んでいてくれると思うと何かとても嬉しくなるではありませんか。

 □ 「山と山の花」と検索したら □
 Yahoo!で「山と山の花」と検索したら・・・

 ・・・山と山の花、アマチュア無線、そしてパソコン 山梨県にお住まいの塚原さんのHPです。登山歴、写真歴の豊富な方です。「山と山の花」のコーナーは、北八ヶ岳を中心とした季節感あふれる風景写真のギャラリーです・・・
 という紹介文が出てきて、びっくりしてしまいました。

 「遙かなる頂」のTAKASKEさんのホームページで、リンクしていただいていたのでした。
 TAKASKEさん、私のホームページを隅まで見ていただいてありがとうございます。
                                                     Page Top PageTopアイコン


□ 「月刊ジャストモアイ」というパソコン雑誌があった □


 平成元年4月、NECのPC9801VMUを購入し、本格的にパソコンを始めた。それから十何年か、パソコンに熱中した。プログラム作りやパソコン通信など趣味的にも取り組んだが、仕事にも実用的に利用し、私の年代ではパソコン利用のレベルはかなり高かったと自負している。

 その頃読んだ雑誌が、先日物置を整理していたら出て来た。「月刊ジャストモアイ」というパソコン雑誌である。ワープロソフト「一太郎」を出しているジャストシステムが発行していた雑誌で、「完全制覇!Windows95」「一太郎完全マスター講座」とか懐かしい記事が載っていた。

 その頃は、その他「日経パソコン」「ASAHIパソコン」「パソコン通信(エーアイ出版株式会社)」「EYE−COM(株式会社アスキー)」「NEW教育とパソコン(学研)」「Paso(朝日新聞社)」なんて雑誌もあり、よく読んでいた。もしかしたら、「ASAHIパソコン」は創刊号から10冊ぐらいの号は、どこか物置の隅からまた出て来るかもしれない。

 もう私にとっては、パソコンは、趣味というよりも、日常的に実用的に利用するものになってしまっている。そして、パソコン自体やインターネットについての知識や操作などは、もう完全に息子の方が上だ。(息子はそれを仕事としているのだから当たり前かな。)

 夜遅くまで、プログラムを作ったり、パソコン通信の実用化に向けてからかっていたころが懐かしい。
 
   (平成15年8月2日)

   


ページの案内へ ページの案内へ  このページの最初へ このページの最初へ   私のパソコン環境 私のパソコン環境変遷